ITインフラ運用サービス
i-Choice

ITインフラ運用のアウトソースは5項目から選ぶだけ!
運用メニューから選ぶだけで
お客さまオリジナルのサービスメニューが完成

このようなお悩みを抱えている方に最適なサービスです

  • 日々ユーザーからの問い合わせ対応に追われてしまい、コア業務に集中できていない
  • ITインフラ運用をアウトソースしたいが、何からはじめれば良いか分からない
  • 土日の対応があり出勤しなければならない。
  • 海外の顧客対応があり、英語対応ができる人員が足りない

i-Choiceは貴社に最適なITサポートサービスを選んでいただく、
カスタマイズ方式のITインフラ運用サービスです

\実際にサービスをチョイス!/
↓サービス詳細、参考価格は資料にて↓

i-Choice の3つの特長

特長1
簡単!必要なサービスを選ぶだけ
貴社の運用に最適な
サポートサービスを自由に構成
特長2
24時間365日体制でサービス提供
夜間帯だけ、土日祝日だけ
貴社のご要望に合わせます
特長3
日本語/英語のバイリンガル対応
サービス04
日本語対応はもちろん
英語での電話/メールまで対応
1

簡単!必要なサービスを選ぶだけ

オンサイト/リモート対応、提供時間、言語などを選んでいただき、貴社に最適なオリジナルサポートメニューを作成させていただきます。
お客さまがご使用されているハードウェアやソフトウェアの操作方法、障害対応のエスカレーションの窓口として、幅広く対応できます。
定期的な分析・定例報告会を通して、業務改善提案などを行うことも可能です。
2

24時間365日体制でサービス提供

貴社の営業時間内での運用代行サービスや、営業時間外(夜間、土日祝日)における突発的なインシデント対応まで、貴社のご要望に合わせたアウトソースプランをご提供いたします。
お問い合わせ内容を管理し、過去の対応履歴を元にしたナレッジを活かし、迅速な問題解決を図ります。
3

日本語/英語のバイリンガル対応

日本語での電話/メールの問い合わせ対応はもちろんのこと、24時間365日の体制で英語対応も実施いたします。
海外のユーザーとのやり取りや、時差による営業時間外の問い合わせまで柔軟に対応いたします。

i-Choice の5つのサービスメニュー

i-Choiceは

項目から

選ぶだけ

① サポートメニュー

  1. コール/アラート受付サービス
  2. デバイスサポート
  3. システムサポート
  4. 運用オペレーション代行
  5. オンサイトサポート
  6. システム監視

② サポートモデル

  1. 常駐型
  2. リモート型
  3. ハイブリッド型 (常駐&リモート)

③ サービス提供時間

  1. サービス提供日
    365日/平日/土日祝日
     
  2. サービス提供時間
    24時間/日中帯/夜間帯
     

  ④ 対応言語

  1. 日本語
  2. 英語
  3. 日本語&英語
     

   ⑤ 課金方式 

  1. 月額人月固定型
  2. チケット数課金型
  3. 時間課金型



\実際にサービスをチョイス!/
↓サービス詳細、参考価格は資料にて↓

i-Choiceのオプションサービス、「i-Choiceプラス」
\第一弾のMicrosoft 365オプション詳細資料はこちらから/

※i-Choice「デバイスサポートBasic」をご契約のお客様向けのオプションです

サービスについてのお問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせはこちら
平日9:00-18:00
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください。

課題解決の資料は
こちらからダウンロードできます。